fc2ブログ

一粒の種から

一粒の種から始まる成長の喜びや失敗をちょこっとメモしてみます。

青森への旅

9月6日 岡山空港から羽田空港経由青森空港へ

機内より富士山が見えました。
富士山

機内より青森市街
青森市街

今年も見たくて田舎館村へ
田んぼアート 
第一会場 今年のテーマは手塚治虫さん

鉄腕アトム ジャングル大帝 ブラックジャック
アトム

リボンの騎士 手塚治虫
アトム8

石のアート
ダイアナ妃(昨年もありました)
ダイアナ妃

ダイアナ妃1

美空ひばり
美空ひばり1
美空ひばり

田んぼアート駅
田んぼアート駅10月

第2会場
ローマの休日 
地上の様子
下から

ローマの休日
ローマの休日2
ローマの休日1

キレンゲショウマの群生

朝晩やっと涼しく感じるようになり、
夜エアコンなしで寝れるようになりました。

8月25日高知県にある百一草園
に行ってきました。
キレンゲショウマの群生
キレンゲ群

キレンゲhana

キレンゲ蕾

kerenge.jpg

ハガクレツリフネソウ白の群生
(葉っぱの下に花がつく)
咲はじめでチラチラと~~

ハガクレ

ハガクレ1

ハガクレ日

ハガクレ露

ツリフネソウ白

ツリフネW

マルミノヤマゴボウ
実が黒くなって、実が落ちたら 赤いブラシ状に見え、 3度の変化が楽しめるそうです。
マルミノヤマゴボウ

トチバニンジンの赤い実
トチバニンジン実

蓮華升麻

蓮華5

レンゲ4

蓮華升麻

草紫陽花

草紫陽花

カリガネソウ
カリがネソウ

カリガネソウ ピンク
カリガネP

ヤマジノホトトギス
ヤマジノホトトギス

杉林の中で咲く花たち堪能してきました。
(園内は私でも無理なく散策できました)

ササユリ

岡山県自然保護センターに行ってきました。
駐車場から歩くこと15分、いい香りがしてきました。

ササユリ

ササユリ群

すぐ横に花筏の木があり
筏になっていました。

花筏1


少し上に上がると蕾状態の株がありました。

蕾1

咲きかけ

蕾1本

ササユリ薄

タンチョウツルの飼育がおこなわれています。

タンチョウツル3羽

飼育施設から出して雛の一般公開がありました。
雛は目で確認できたけど私のコンデジでは撮れません。

親鳥のみ

タンチョウツル

カタクリ園に

4月3日
カタクリ園に行ってきました。
今年は開花が遅いようで斜面一杯に咲いてる様子は
見られませんでした。
3月31日に雪降り、積もったそうです。

珍しいタケが出てると園主さんが教えてくださいました。
コバイモ他
ホソバノコバイモ アマナ
アネモネ茶碗たけ 編み笠たけ

ヤマエンゴサクが一杯さいてました。
山エンゴサク

山エンゴサク1

カタクリはというと・・・
カタクリ群

カタクリ2

カタクリ1

カタクリ

OHKテレビ撮影中だったようです。

帰りに天神狭に寄ってみました。
雪割一華
ユキワリイチゲ

一輪草
イチリンソウ

船穂町のスィトピー

倉敷市広報にスィトピーものしり講座募集があり参加してきました。
1月24日 JA岡山西船穂直売所 10時集合 マイクロバスに乗って生産者さんのハウスに。

生産者さんのお話より。。。。

自家採取の種を冷蔵庫で一か月保存後(寒さに合わないと花芽がつかないため)
芽出し状態で播種
昼夜の気温差 日照時間などの管理して11月の開花
肥料は土壌分析してその都度配合を変える
脇芽 巻きひげの摘み取り 茎の長さを調整するなど手間がいる作業の繰り返しだそうで
手を抜くといい花が咲かないそうです。

茎を固定する洗濯バサミ状のピンチ 専用に作成されたそうです。

うすピンク

パープル

クリーム

ピンク

オリジナル品種もいろいろ作っておられるそうです。
ワイン

白w

紫

蕾を開いて(蕾の時受粉する仕組み)交配するそうで
新たな知識を得ました。

花一杯のハウスの中での時間とてもいい刺激をもらいました。

お土産
黄色は白を染めたそうです。
お土産

«  | HOME |  »

Calendar

« | 2024-03 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

くらちゃん

くらちゃん

FC2ブログへようこそ!